企業理念
「広島に “あったらいいな” をカタチに」
クリエイターや起業家と共に、地域をもっと元気にする。
「できることから」コツコツと始めた取り組み。
それは20年を経、多くの段階を積み上げ、一つひとつカタチになっています。
ひとえに多くのかたがたの支えと仲間たちの協力のおかげです。
これを更に発展させ、より多くの人や企業に役立つ事業を実現させていくことが、私たちの
使命と信じ、これから先も「人」と「企業」の発展につながる事業活動にまい進し続けます。
そして、このパワーを社会に生かし、広島から世界へ繋げる。
ソアラサービスは、そんな企業を目指しています。
株式会社ソアラサービス 代表取締役社長
牛来 千鶴 ( ごらい・ちづる)

ソアラサービスとは
ABOUT SO@R
事業内容
1.拠点事業
"あったらいいな"をカタチにする広島のシェアオフィス「SO@Rビジネスポート」
2.モノづくり事業
地場企業とクリエイターのコラボ商品開発
《自社ブランド》
・広島発のPeaceブランド「EARTH Hiroshima」
・折り鶴再生紙を使ったサステナブルブランド「Re:ORIZURU」
3.ビジネス支援事業
広島のプロ紹介
"あったらいいな"をビジネスにするインターネット放送局「ソアラサービスCH」
創業支援(セミナー・ロビートーク・交流会・個別相談・起業家カバン持ちほか)
・SO@R創業支援プログラム「Boost Up」(2022年10月~2023年1月)
【行政からの受託・補助金事業】
《人材育成・創業支援等》
・内閣府「地域の元気再生事業」(2008年~2009年)
・弟子入り型即戦力養成プロジェクト(2007年〜2010年8月)
・「ひは。」ひろしま はたらく プロジェクト(2010年8月〜2011年3月)
・専門職マイスター・チャレンジプロジェクト(2011年2月〜2012年1月)
・広島県パッケージ型創業支援業務:起業家向け共同オフィスを活用した
独立・開業・第二創業支援「Let's begin! at SO@R」(2013年7月〜2014年3月)
・広島市新成長ビジネス等人材育成サポート事業実施業務(広島県緊急雇用対策基金事業)
(2013年8月〜2014年3月)
・広島市「創業支援事業計画」参画事業 創業支援事業者補助金採択
コワーキング型創業支援制度「FLY HIGH!」 (2014年7月〜2015年3月)
・広島市「創業支援事業計画」参画事業 創業支援事業者補助金採択
創業・事業拡大応援プロジェクト「Stand up!」 (2015年7月〜2016年1月)
・広島市「創業支援事業計画」参画事業 創業支援事業者補助金採択
創業支援プログラム (2016年7月〜2016年12月)
・広島市「創業支援事業計画」参画事業 創業支援事業者補助金採択
創業支援プログラム「Get a chance!」 (2017年7月〜2017年12月)
・広島市「創業支援事業計画」参画事業 創業支援事業者補助金採択
創業支援プログラム「HONKI」 (2018年7月〜2018年12月)
創業機運醸成プロジェクト「COCOROMI」 (2018年7月〜2018年12月)
・広島市「創業支援事業計画」参画事業 創業支援等事業者補助金採択
創業機運醸成プロジェクト「JumpUp!」 (2019年7月〜2019年12月)
・令和7年度ユニコーン創出支援事業(女性アントレプレナーのための地域密着型支援事業)
「GIRAFFES JAPAN CHUGOKU」(2025年6月~)
《施設運営》
・三次市女性活躍推進プラットフォーム「アシスタlab.」(三次市)
・岩国しごと交流・創業スペース「Class Biz.」(岩国市)
《ビジネス支援》
・経済産業省委託事業「ポール・イマージュ・広島」参画(2006年1月)
・アニメーションとクリエイターのためのイベント「ひろしま創発フェスタ'06」開催(2006年11月)
・平成20年度内閣府委託事業「地方の元気再生事業」受託(2008年11月)
・平成21年度内閣府委託事業「地方の元気再生事業」受託(2009年08月)
・「ひろしま「人」「モノ」創発フェスタ2009」開催(2009年11月)
・中国経済産業局 平成25年度地域新成長産業創出促進事業費補助金世界遺産近接型JAPANインキュベーション形成事業
(2013年01月)
・中小企業庁 平成26年度補正 ものづくり・商業・サービス革新補助金 採択(2015年06月)
・広島市 平成28年度デザイン活用によるブランド構築支援事業補助金 採択(2016年08月)
会社概要
会社名
株式会社ソアラサービス
所在地
〒730-0803
広島市中区広瀬北町3-11 和光広瀬ビル SO@Rビジネスポート4F
代表者
代表取締役社長 牛来 千鶴 ( ごらい・ちづる )
設立
2002年1月24日 有限会社SOHO総研設立
2009年5月14日 株式会社ソアラサービスへ社名変更
資本金
3,100万円
従業員数
16名(2024年1月現在)
主要株主
広島銀行 広島電鉄 メディア中国 ほか
取引先金融機関
広島銀行 広島信用金庫 日本政策金融公庫 ほか
業務内容
1.企業、個人事業者向け事務所の企画・賃貸・運営管理業務
2.商品の企画・開発・販売・販売支援業務
3.人材育成のための教育・指導・コンサルティング事業
4.イベント、セールスプロモーションの企画・制作・運営業務
5.情報、管理、通信、販売システムの設計・開発・賃貸・管理運営業務
6.広告・デザイン・ウェブサイトの企画・制作・販売業務
7.起業、経営、事業の支援・コンサルティング業務
8.前各号に付帯する一切の業務
認可・資格等
・全省庁統一資格(令和4・5・6年度一般競争(指名競争)参加資格)
業者コード:0000135790
・広島県 令和4年~令和6年 物品・委託役務競争入札参加資格
業者番号:00101248
・広島市 令和5・6・7年物品その他役務の提供競争入札参加資格
業者番号:19843
・経営革新等支援機関
・地域未来牽引企業

沿革

1999.07
牛来(現代表取締役社長)がオフィスi(個人事業所)設立
2000.12
SOHOのための交流会「広島SOHO'クラブ」立上げ
2001.07
SOHOのための共同オフィス「広島SOHO'オフィス」開業
2001.12
広島SOHO'クラブ1周年交流会で「夢のSOHOオフィス(現SO@R)」を発表
2002.01
有限会社SOHO総研設立(資本金300万円)